【要確認!2024年2月から】Gmail送信者ガイドラインが変更!EC-CUBEでの対策方法を解説いたします【5000件/日配信の事業者は対応必須】
EC-CUBE公式アドバイザーに
ご相談いただけます
EC-CUBEをご利用のみなさまはすでにご承知の方も多いかと思いますが、2024年2月以降、新しい「メール送信者のガイドライン」が施行されます。
今回は「メール送信者のガイドライン」とその対策についてご紹介をします。
目次
Gmailガイドライン変更とは何か
昨年、2023年10月、Googleの「メール送信者のガイドライン」が発表されました。こちらはGmailにおいて、2024年2月以降に施行されるものであり、Gmailアカウントに1日あたり5,000件以上のメールを送信する送信者に対しての措置です。
Google社は
- 送信メールを認証すること
- 未承諾のメールまたは迷惑メールを送信しないようにすること
- 受信者がメールの配信登録を容易に解除できるようにすること
送信者に対しこの3つを義務づけることを発表しています。
EC-CUBE公式アドバイザーが、ツール選びからサイト制作、マーケティング・セキュリティの領域までアドバイスいたします。ご相談窓口はこちら
Gmailガイドライン変更の背景
Gmailガイドラインの変更の背景としては、昨今のフィッシングメールによる詐欺やスパムメールによる情報流出、またサーバー負荷の増加などが挙げられると考えられます。Google社としては優良なGmailユーザーに規制を与えることが目的ではなく、安全なGmail活用のための措置としてGmailガイドラインの変更にいたったと考えられます。
EC-CUBEを活用したEC事業を推進する事業者の中に1日5,000件以上のGmailへのメール配信をおこなう方も多いでしょうから、システム面の対策が必要になります。
システムでの対応方法
同一ドメインからのGmailへのメール送信が一日5,000件以上の場合
ドメインにSPF/DKIM/DMARC認証を含む、Gmailガイドライン要件を満たすDNS設定をおこなう必要があります。また、配信登録されたメールには、ワンクリックで登録解除ができる仕組みやリンクの設定が必要です。
SPF/DKIM/DMARC認証をおこなうことにより、なりすましメールやフィッシングメールから受信者を保護できる他、メール受信者としての自身や自社組織を保護することができます。また、Gmailで拒否されたり、迷惑メールに分類されたりする可能性も低くなります。
対応のための現実解として、外部メールサービスへの移行を含めたシステム活用も検討できます。EC-CUBEならびにインテグレートパートナーまでご相談ください。
経験豊富なEC-CUBEアドバイザーがご状況にあわせて、パートナーやサービスの選定・依頼方法をアドバイスします。サイト立ち上げからマーケティング・セキュリティ領域のご相談まで、ECサイト構築のお悩みはこちら。
同一ドメインからのGmailへのメール送信が一日5,000件未満の場合
ドメインにSPFまたはDKIM認証およびGmailガイドライン要件を満たすDNS設定をおこなう必要があります。またTLS接続でのメール送信をしないと拒否されるケースもありえるようです。
こちらのDNS設定についてはDNS管理者による設定変更のみで対応が可能です。詳しくはDNS管理者にご確認ください。
EC事業者の運営における変化
Google社のGmailガイドラインのアップデートはひいてはGmailユーザーのユーザーエクスペリエンスの向上に結びついています。迷惑メールやスパムメールに限らず、無造作に配信されつづけるメールを排除することにより、ユーザーに必要な情報をより確実に届ける仕組みに近づけることができます。
EC事業者の戦略として、リピート対策やリテンション対策により注力する土台ができる可能性があります。今回のGmailガイドライン変更が、メールを通じた既存顧客との関係強化のためのリピート戦略、リテンション戦略を見直す機会になるかもしれません。
こちらのDNS設定についてはDNS管理者による設定変更のみで対応が可能です。詳しくはDNS管理者にご確認ください。
他の記事もご覧ください
-
ネットショップ開業に必要な8つのステップ
オンラインショッピングの比率が高まる中、ネットショップを開業してみようと思う個人事業主・フリーランスの方も多いのではないでしょうか? しかし実際に開業を検討すると、ネットショップの開業手続きは手間がかかりそう ネットショップをオープンするまでに何をする必要があるかわからない そんな不安のある方も多いかと思います。今回の記事ではネットショップ開業の手続き、販売開始までにやるべきことを8つのステップでわかりやすく解説します。これからネットショップを開業するか検討したい、という会社員の方にも参考になれば幸いです。
-
ECサイトの構築ガイド/作り方と手順や費用もご紹介
「これからECサイトを構築することになったが、何から手をつけたらよいかわからない」「ECサイトをリニューアルすることになったが、どのパッケージを使えばベストなのかわからない」「ASPカート、パッケージ、オープンソース、フルスクラッチの違いや特徴がいまいち理解できていない」とお悩みのご担当者は多いのではないでしょうか?この記事ではECサイト制作・構築のステップ、よくある困りごとと対策などを解説していきます。ECサイトをこれから立ち上げる予定の方、リニューアルを検討している方にとって何かひとつでもお役に立てば幸いです。
-
ECサイトのリニューアルを成功させるコツ!手順、タイミング、注意すべき点を解説
ある調査結果では、80%の企業が現在使っているECプラットフォームに不満を感じているようです。そこで今回の記事では、ECサイトをリニューアルするタイミング、リニューアルの手順、注意すべきことや成功のポイントを解説していきます。「これからECサイトをリニューアルしたいが、失敗したくない・回り道をしたくない」と考えている方のヒントになれば幸いです。